この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ICT活用の理論と実践 Ver.2
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年06月発売】
- 中学校国語 言語活動&話し合い大全
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年08月発売】
- 生成AIとデザインする!情報活用型プロジェクト学習ガイドブック3.0
-
価格:2,046円(本体1,860円+税)
【2025年10月発売】
- 小学校国語 言語活動&話し合い大全
-
価格:2,376円(本体2,160円+税)
【2025年08月発売】
- 新しい時代の図書館情報学 第3版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年12月発売】




























[BOOKデータベースより]
もし、子供が誰かにいじめられたら、いったい、どうしたらよいのか―。本書は、長年の研究から導かれた、いじめを防ぐための「対策マニュアル」。暴力にあわずにいじめを防ぐ方法をといている。それでも、いじめがやまなかった時には、「手段を選ばず助けを求める」ということをぜひ、子供たちに伝えてほしい。
第1部 いじめについて(いじめって何?;いじめについての思いこみ;いじめが子供に及ぼす影響)
[日販商品データベースより]第2部 いじめられっ子対策マニュアル(子供がいじめられているのは、どうしたらわかる?;いじめについて子供と話しあう;子供がいじめに打ち勝つためには ほか)
第3部 いじめっ子対策マニュアル(子供がいじめているのは、どうしたらわかる?;いじめっ子の弱点を克服する;子供に教える怒りとの上手なつきあい方)
いじめから身を守るにはどうしたらよいか。いじめられないようにするためには? 米国で長年児童教育に携わっている著者が教える法則。