- お江戸の意外な生活事情
-
衣食住から商売・教育・遊びまで
PHP文庫 な17ー5
- 価格
- 545円(本体495円+税)
- 発行年月
- 2001年02月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784569575124
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 江戸っ子はなぜこんなに遊び上手なのか
-
価格:990円(本体900円+税)
【2016年06月発売】
- 図説見取り図でわかる!江戸の暮らし
-
価格:990円(本体900円+税)
【2009年09月発売】
- 江戸三〇〇年あの大名たちの顛末
-
価格:935円(本体850円+税)
【2015年03月発売】
- 図説家康が築いた江戸の見取り図
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2023年05月発売】
[BOOKデータベースより]
将軍家のお膝下・江戸は、すでに18世紀ごろ、世界有数の消費都市だった。街は活気に満ち、物見遊山が盛んになり、歌舞伎や寄席、浮世絵などの文化も花開いていた。しかし、江戸庶民の普段の衣・食・住はどのようなものだったのだろうか。本当にテレビドラマや映画のようだったのだろうか。本書ではその他、遊びや労働、犯罪など、江戸庶民の実際の「意外な生活ぶり」を紹介する。
第1章 衣
第2章 食
第3章 住
第4章 金
第5章 遊
第6章 罪
第7章 働