大阪・関西万博特集
本屋大賞
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

本屋大賞

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
初めて学ぶ基礎制御工学 第2版

東京電機大学出版局
森政弘 小川鉱一 

価格
3,740円(本体3,400円+税)
発行年月
2001年01月
判型
A5
ISBN
9784501109608

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

本書は、初めて制御工学を学ぶ人を対象に書かれ、「計測と制御の関係」、「制御とは何か」、「メカトロニクスとは」というような疑問に答えるもので、制御の基本・基礎事項について間口を広げず、わかりやすく解説し、考え方に重点を置いた。第2版では、初版において重複していた内容を統一し、前半では制御の意味を分かっていただけるように詳述し、そして、後半ではラプラス変換を用いて古典的制御の解析法について解説した。さらに周波数による制御系の振る舞い、時間応答に比べ難解な周波数応答、周波数伝達関数とはなにかが理解頂けるよう配慮した。

第1章 人間・機械と制御
第2章 機械制御とプロセス制御
第3章 制御系の数学的記述
第4章 制御系の時間応答
第5章 制御系の周波数応答
第6章 制御系の特性改善
第7章 線図による安定判別とラウスの安定判別法
第8章 メカトロニクス

[日販商品データベースより]

制御工学をわかりやすく解説.教科書採用多数



 初めて制御工学を学ぶ人を対象に書かれた「計測と制御の関係」「制御とは何か」メカトロニクスとは」というような疑問に答えるものである。

 また制御の基本・基礎事項について間口を広げず,わかりやすく解説し,各章末に問題を添付しているので制御工学を学ぶ初学者には最適な一冊である。

 尚,本書は,1994年3月に出版し2000年2月に7刷まで重ねてきた初版を今回新たに見直して,第2版として発行するものである。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

自動制御工学

自動制御工学

北川能  堀込泰雄  小川侑一 

価格:2,530円(本体2,300円+税)

【2001年02月発売】

フィードバック制御の基礎と応用

フィードバック制御の基礎と応用

背戸一登  渡辺亨 

価格:2,750円(本体2,500円+税)

【2013年10月発売】

身につく!「ロボット」&「ドローン」の基礎知識

身につく!「ロボット」&「ドローン」の基礎知識

本間一  nekosan 

価格:2,750円(本体2,500円+税)

【2023年01月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 昭和史論争を問う

    昭和史論争を問う

    大門正克 

    価格:4,180円(本体3,800円+税)

    【2006年06月発売】

  • バーナード

    バーナード

    藤井一弘 

    価格:1,650円(本体1,500円+税)

    【2011年12月発売】

  • 韓国の社会教育・生涯学習

    韓国の社会教育・生涯学習

    黄宗建  小林文人  伊藤長和 

    価格:5,238円(本体4,762円+税)

    【2006年10月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント