- 「IT用語」に強くなる本
-
最新キーワードからネット社会のゆくえまで
PHP文庫 た44ー1
- 価格
- 565円(本体514円+税)
- 発行年月
- 2001年01月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784569575070
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 心と社会をはかる・みる
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2005年03月発売】
- X線結晶解析の手引き
-
価格:5,940円(本体5,400円+税)
【1983年01月発売】
- 高温融体の化学
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【1998年02月発売】
- 人身御供論
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2018年11月発売】
[BOOKデータベースより]
「IT革命」がもてはやされ、ブラウザ、サーバー、ドメイン名など、耳慣れないカタカナ用語が平然と使われるようになった。そこで本書は、専門的な言い回しをできるだけ避け、「IT(Information Technology=情報技術)」関連の基本用語から最新キーワードまでをわかりやすく解説。ビジネスから日常会話まで、苦手意識の強い人ほど手軽に読めて役に立つ一冊。
序章 パソコンの基本用語
第1章 IT革命とは何か
第2章 ITの旗手―インターネット
第3章 ITの機器と通信網
第4章 ITで利用するソフトウェア
第5章 ITと経済の変革
第6章 ITと社会の変革
第7章 ITの危険性とその対策