この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 先祖を千年、遡る
-
価格:858円(本体780円+税)
【2012年03月発売】
- 丸山眞男集別集 第5巻
-
価格:6,050円(本体5,500円+税)
【2024年08月発売】
- 火山灰考古学と古代社会
-
価格:6,600円(本体6,000円+税)
【2020年08月発売】
- 貝輪の考古学
-
価格:13,200円(本体12,000円+税)
【2024年03月発売】
- 房総の縄文大貝塚・西広貝塚
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2011年10月発売】
[BOOKデータベースより]
本書は、山崎通郡山宿(大阪府茨木市宿川原町)の本陣宿をつとめた梶家(現当主梶洸氏)に伝わる宿帳を復刻したものである。期間は元禄九(一六九六)年三月から明治三(一八七〇)年三月までの八冊分であるが、このうち享和三(一八〇三)年〜天保三(一八三二)年の三〇年分(宿帳一冊分か)が欠落している。このため、文政二(一八一九)年から天保三年までは「直段双庭付御跡証文控」で補ない、それ以前については残存する宿割帳で不十分なまま補填した。
1 御大名様御泊帳―元禄九年〜宝永七年まで
2 御大名様御宿帳―宝永七年〜享保一二年まで
3 御宿帳―享保六年〜寛延三年まで
4 覚帳―寛延三年〜宝暦一四年まで
5 御大名様御休泊帳―宝暦一四年〜天明七年まで
6 御大名様御宿帳―天明七年〜享和三年まで
7 宿割帳抜粋―享和三年〜文政二年まで
8 直段双庭付御跡改証文控―文政二年〜天保三年まで
9 御大名控帳―天保四年〜文久二年まで
10 諸俟方御休泊帳―文久二年〜明治三年まで