
- 在庫状況:絶版のためご注文いただけません
- 昔話の謎を解く
-
本当は意味深い昔話
愛生社
星雲社
糸日谷秀幸
- 価格
- 1,320円(本体1,200円+税)
- 発行年月
- 2000年12月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784434006425


この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
伝説の旅
-
谷真介
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2003年09月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
えぇ本当!?う〜んなるほど!誰もが知ってる昔話の誰も知らない真相。当代一流の栄養・心理カウンセラーが、読んで納得の全く新しい視点を提供する!21世紀へ向けてあなたの知性をバージョンアップ。
シンデレラ姫の謎―日本にも存在したシンデレラ物語
桃太郎の謎―桃太郎が桃から生まれた理由
酒呑童子の謎―鬼退治に使った酒は今OLに大人気
浦島太郎の謎―竜宮城で過ごした時間は計算可能
かぐや姫の謎―不老不死の薬と徐福伝説の接点
花咲爺さんの謎―ポチはなんと神様の使いだった
笠地蔵の謎―笠地蔵は日本版サンタクロース
猿蟹合戦の謎―民間療法で解くと猿は悪者ではない
舌切り雀の謎―雀は口封じのために舌を切られた
三年寝太郎の謎―寝てアイデアが閃いた男の話
味噌買い橋の謎―橋はこの世とあの世をつなぐもの
弘法の石芋伝説の謎―石芋の正体は薬用人参だった
弘法の温泉伝説の謎―全国に残る高僧発見伝
因幡の白兎の謎―大国主命はすぐれた漢方医
七福神の謎―いじめの問題と一緒に考えたい話
八岐大蛇の謎―人柱伝説が大蛇を創造した
竜の謎―人類共通の無意識が作った産物
河童の謎―キュウリやナスが大好物な理由
鬼の謎―今ブームの風水思想に迫る