- うろんな客
-
The doubtful guest.
- 価格
- 1,320円(本体1,200円+税)
- 発行年月
- 2000年11月
- 判型
- B6変
- ISBN
- 9784309264349
[BOOKデータベースより]
カギ鼻頭のヘンな生き物がやってきたのはヴィクトリア朝の館。とある一家の生活の中に突然入り込んできてそして、それから…。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ウィローデールの手漕ぎ車
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年10月発売】
- 弦のないハープ
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2003年11月発売】
- 優雅に叱責する自転車
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2000年12月発売】
「うろんな」という言葉自体を初めて知りました。
「怪しい」「いかがわしい」という意味の言葉なんだそうです。
そもそも、このやってきた客、私の知っている動物に当てはまることもなく、
まさに「うろんな」感じ(笑)
英文のことはよくわかりませんが、とにかくこの英文を
「五・七・五・七・七」という短歌訳にしたのが、とても
良かったのかなと思います。
この短歌を読みながら添えてある絵を見ると、思わず
「ププッ」と笑ってしまいます。意味不明な行動が多いんですよね。
そして、そのまま十七年も居座っているという、ありえないうろんな客。
思わず、「子どもも大きくなっちゃったんじゃないの?」と見返してみたら、
ちゃんと最後のページで大きく成長した姿で描かれていました。
あとがきを読んでみればわかりますが、うろんな客とは、あるものの比喩
なんだそうで、なるほどと頷いてしまいました。
英文の散文バージョンもあとがきに書いてあるので、是非、最後まで
目を通すことをお勧めします。
私の中ではお気に入りの一冊となりました。(どんぐりぼうやさん 30代・東京都 男の子11歳)
【情報提供・絵本ナビ】