- 日本再生論
-
〈市場〉対〈政府〉を超えて
NHKブックス 901
- 価格
- 957円(本体870円+税)
- 発行年月
- 2000年11月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784140019016
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 人を救えない国
-
価格:869円(本体790円+税)
【2021年02月発売】
- 平成経済衰退の本質
-
価格:902円(本体820円+税)
【2019年04月発売】
- 日本型IPOの不思議
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2022年03月発売】
[BOOKデータベースより]
金融システム不安、膨張する財政赤字、そして、複雑な形で拡大する階層格差…「市場か政府介入か」といった二分法ではもはや対処できないこれら新たなリスクの到来とともに、日本社会を閉塞感が覆う。制度改革の基本をどこに据え、社会体質の何を変えるのか?―IT革命や金融ビッグバンなど、戦略なきグローバリズム路線の危うさを突き、新しいリスクの時代にふさわしい政策思考と、それを支える社会哲学を模索する、画期的な“日本再生論”。
1 なぜ、新たな政策思考が必要なのか(リスク無防備社会の経済学)
[日販商品データベースより]2 ルールをめぐる国際的争い(キャッシュフロー経営こそ狂気だ;金融ビッグバンの落とし穴;IT革命の夢はバラ色か)
3 なぜ、日本は自滅するのか(進む財政崩壊;三つの格差を突き抜ける道;社会体質の何が問題なのか;共有という思想)
金融システム不安、膨張する財政赤字、拡大する階層格差…。社会体質の問題点を見据えながら、リスク共有のための政策課題を明らかにする。