- 20世紀という時代
-
平和と協調への道
NHKライブラリー 125
- 価格
- 1,232円(本体1,120円+税)
- 発行年月
- 2000年11月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784140841259
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 決定版 アドラー心理学がマンガで3時間でマスターできる本
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年03月発売】
- 勝てるポートフォリオ クリエイティブ業界を目指すための必携ガイド
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年07月発売】
- 訂正する力
-
価格:935円(本体850円+税)
【2023年10月発売】
- パソコン仕事が10倍速くなる80+αの方法
-
価格:1,496円(本体1,360円+税)
【2024年01月発売】
- 日本とユダヤの古代史&世界史 縄文・神話から続く日本建国の真実
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2023年07月発売】
[BOOKデータベースより]
自由、平等、平和。人類が求めてきたこの普遍的価値を、戦争と対立を繰り返しながらも、人類がようやく確実なものとして共有できた世紀、20世紀、そこでは、普遍的価値の実現を求めるエネルギーが人類進歩の原動力であった。
第1部 20世紀前半(戦前)の諸相―資本主義、社会主義、ファシズムの三極対立を中心に(日本を軸に20世紀前半の諸相をみる;ヨーロッパ・デモクラシーの発達―17・18世紀から20世紀まで;戦間期の「危機の20年」)
[日販商品データベースより]第2部 対立から平和共存・国際協調の時代へ(冷戦対立はなぜ生じたか;冷戦から熱戦へ;「緊張緩和」の始まりと要因;「緊張緩和」推進の外的要因;「緊張緩和」推進の内的要因 ほか)
世界平和と国際協調の道のりや、そこにいたる政治思想の変遷を、もう一度徹底的に検証し、21世紀に残る課題の解決を目指す。