- おにはうち!
-
- 価格
- 1,540円(本体1,400円+税)
- 発行年月
- 2000年11月
- 判型
- A4
- ISBN
- 9784494005949
[BOOKデータベースより]
きょうは節分、におくんのひみつ。子どもたちの笑い声がひろがる楽しい絵本シリーズ。
[日販商品データベースより]今日もひとりで園庭にやってきた、帽子の男の子。なんだかみんなと一緒にあそびたいようです。
「ぼく、おなまえは?」「……にお」
「におくん。におくんも野球やる?」「うん」
野球がとっても上手な、におくん。とんで来たボールも、ジャンプしてキャッチ!
みんなで野球であそんだあとは、節分の豆まきです。
でも、におくんは豆まきと聞いて、とびだしていってしまいます。
園長先生はなぜ節分で豆をまくか、みんなに説明をしてから、こんなふうに豆をまきました。
「おにはーそとー!」
「いい、おにはーうちー!」
とぼけていながら、心づかいのある園長先生のはからいに、心あたたまる作品です。
人を仲間はずれにしないことや、節分でどうして豆をまくのか、どうして鬼は外なのかなど、行事についての知識にも自然にふれることができます。
園での行事がテーマとなった人気シリーズ「ピーマン村の絵本たち」の1冊。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- おばあちゃんすごい!
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2002年06月発売】
- はやくしなさい!
-
価格:1,485円(本体1,350円+税)
【2022年03月発売】
- ことわざショウ 続
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2010年06月発売】
- あけましておめでとう
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【1999年10月発売】
- おばけなんてこわくない
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【1999年05月発売】
節分シーズンにぴったりな絵本です。
園長先生の優しさも感じられ,節分の豆まきが始まった際のにおくんの切なさも感じられ,とてもよい絵本でした。
現実にも「おにはうち!」という掛け声の地域もあるみたいですよ。
鬼=怖い悪いという感じがありますが,いい鬼のお話も私はとても好きです!
「おにたのぼうし」「ないたあかおに」なんかもとても素敵でキュンとしますものね。
人間界にも鬼の世界にも,いい人も悪い人もいるという教訓にもなるかもですね。(まゆみんみんさん 30代・兵庫県 女の子5歳)
【情報提供・絵本ナビ】