[BOOKデータベースより]
各地の小学校で人気の「学校トイレ出前教室」が絵本に!その出前人の村上さんが、学校のトイレに行けない子どもたちが、気持ちよくトイレに行けるために楽しい絵本を作りました。使える!特大ポスターつき。
[日販商品データベースより]うんこは、はずかしいものではなく、生きていくうえで自然で大切なこと。だから、いっしょにうんこを考えてみよう。楽しいアイデアいっぱいで、気持ちよくトイレにいけるようになる絵本。4種類のうんこポスター付き!
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- きょうりゅうたんけんたい
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年10月発売】
- ようかいサッカー
-
価格:1,815円(本体1,650円+税)
【2023年07月発売】
- うきうきおばけ
-
価格:990円(本体900円+税)
【2024年07月発売】
うちの息子はうんちやおならネタが大好き。
うんちの絵はもちろん「うんち」と言う文字も
自分の名前より先に書けるようになったくらいです。
この本を書店で見つけた時、息子の目は輝いていました。
「これ欲しい。絶対買う。」
と離しません(苦笑・・・)
本を開いた途端登場する、頭にうんこを乗せただいべんはかせ。
始めから笑ってしまいます。
そして、ページをめくるたびに勉強になります。
せかいじゅうでうんこ のページは大爆笑。
息子は立派なうんちが出ると
「ねえ見てぇ!」
とトイレに呼びます。
もう少し大きくなったらうんこの観察日記をつけてみたら?
とすすめてみたいです。
最後のページにはうんこの種類特大ポスターまでついていて、
うんち好きの息子には大満足の本だったようです。
『うんちしたのは だれよ!』
と共に、お気に入りのうんこの絵本になりました。(ケンケンマンさん 40代・山梨県 男の子4歳)
【情報提供・絵本ナビ】