この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 陸軍登戸研究所の真実 新装版
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2010年07月発売】

ユーザーレビュー (1件、平均スコア:5)
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
-
HonyaClub.comアンケート
-
「近現代史<明治・大正>」レビューコメント
明治時代のマスコミを賑わせた事件が載っています。かなりの強烈さ!(こしやん/女性/30代)
[BOOKデータベースより]
幕末の動乱をへて日本が近代国家へと変貌していった明治時代、それは封建の遺風と文明開化が渾然とした不思議な時代だった。そこに、相馬騒動から大久保利通暗殺、怪盗電小僧、遊郭の主人による六人斬り、そして加波山事件まで、社会を震撼させ、マスコミを騒がせた数々の犯罪が発生した。当時の世相を反映する事件の数々をつづり、明治という時代を裏側から見通す。
六万石の伏魔殿―相馬騒動
[日販商品データベースより]サムライの殺人
偽学生
脱獄の二人
老剣客の刃
遊廓の主人
怪盗電小僧
紀尾井町に死す
京都斬奸事件
反政府メロディーの仲間
不平士族参上
革命くずれ
誰が殺したのか
滋賀県巡査走る
明治のマスコミをにぎわした相馬騒動、大久保利通や星亨の暗殺、そして怪盗電小僧の活躍など、明治という時代を象徴する事件を紹介する。