- ハーモニカのめいじんレンティル
-
Lentil.
- 価格
- 1,760円(本体1,600円+税)
- 発行年月
- 2000年09月
- 判型
- A4
- ISBN
- 9784337062375
[BOOKデータベースより]
レンティルは、うたはへたで、くちぶえもふくことができません。けれども、おんがくがだいすきなレンティルは、あるときハーモニカをかって、「ハーモニカのめいじんになろう」と、けっしんします。そんなあるひ、まちのゆうめいじん、カーターたいさが、かえってくることになり、かんげいかいをひらこうと、まちは、おおいそがし。けれども、それがおもしろくない、にがむしじいさんは、なにかたくらんでいるようす。さあ、そのとき、レンティルが、たちあがりました。
[日販商品データベースより]歌が下手で口笛も吹けないレンティルはハーモニカの名人になろうと決心しました。ある日、町の有名人・カーター大佐の歓迎会が開かれることになりましたが…
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- おやすみ、かけす
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2008年11月発売】
- くんちゃんのはじめてのがっこう
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2025年01月発売】
- パンやのくまさん
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【1987年05月発売】
- あひるのピンのぼうけん 新装版
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2014年07月発売】
- ゆうびんやのくまさん
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【1987年05月発売】
『かもさんおとおり』のロバート・マックロスキーの作品ということで、興味を持ちました。
大判で、モノトーンで描かれたレトロな作品ですが、とても面白いです。
歌も上手く歌えない、口笛も吹けない少年が、ハーモニカに巡り合って、人々に幸せをもたらします。
巻末にはレンティルが演奏した歌の楽譜が載っています。
私は、She’ll be coming round the Mountain の歌をYouTubeで流しながら読みました。
雰囲気が出て、より楽しかったです。(クッチーナママさん 40代・東京都 女の子16歳、女の子13歳、男の子10歳)
【情報提供・絵本ナビ】