この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 世界でいちばんやさしい教養の教科書[人文・社会の教養]
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年03月発売】
- いま,ともに考える社会学
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年06月発売】
- 社会科学は「思考の型」で決まる
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年04月発売】
- 私たちの戦争社会学入門
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年04月発売】
- 世界でいちばんやさしい教養の教科書[自然科学の教養]
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年03月発売】
[BOOKデータベースより]
多数決は民主主義をもたらすのか!どのような決定ルールがあるのか。望ましいルールとは何か。民主化とともに急速に拡大する集合的決定の原理を解明。東京大学出版会50周年記念出版。
第1章 決定とは何か?
[日販商品データベースより]第2章 単純多数決
第3章 ルールの比較
第4章 不可能性
第5章 戦略的行動
第6章 含意
集合的決定とはいかなる性質をもち、政治や法に対してどのような意味をもつか。その構造を解明してきた社会的選択理論の成果を解説し、理論的・実践的な含意を考察する。