この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 経営に活かす微分積分
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2025年04月発売】
- 郵政事業の会計分析
-
価格:3,500円(本体3,182円+税)
【2025年02月発売】
- 人事管理のリサーチ・プラクティス・ギャップ
-
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2024年11月発売】
- 統合思考とESG投資
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2018年03月発売】
[BOOKデータベースより]
ITを使ったから幸せになれるのではない。それを使って何を行なうかが大切なのだ。シリコンバレーに広い人脈を持ち、ITの本物を見極めてきた「目利き」・佐武広夫CTC会長の明解な経営実学。
序章 シリコンバレーに本物が残った
第1章 本当のIT革命とスピード経営とは
第2章 IT時代の新組織論
第3章 人の繋がりがシリコンバレーを征した
第4章 共に勝つ「Win Win Win」顧客サービス
第5章 IT鑑定眼の冴え
第6章 明日の人材育成のために
相談 太田清史(野村総合研究所・副社長)×佐武広夫―ITを使って創造的な仕事をする
対談 大前研一×佐武広夫―日本ベンチャービジネスの未来