- 「大崩壊」の時代 上
-
人間の本質と社会秩序の再構築
The great disruption.- 価格
- 1,650円(本体1,500円+税)
- 発行年月
- 2000年07月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784152082923
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- イラスト&図解知識ゼロでも楽しく読める!アドラー心理学
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2025年02月発売】
- もしロシアがウクライナに勝ったら
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年06月発売】
- 8の都市からよむ「世界一周」の世界史
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年06月発売】
- 崩壊する日本の公教育
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年10月発売】
- PMP完全攻略テキスト 改訂版
-
価格:4,378円(本体3,980円+税)
【2023年03月発売】
[BOOKデータベースより]
凶悪犯罪の増加、家庭の崩壊、政府への信頼の低下―工業化社会から情報化社会への急速な変化は、その一方で、深刻な「社会秩序の大崩壊」を引き起こしている。インターネット時代を迎えた今、われわれの社会はどこへ向かっているのか?本書はアメリカ最高の知性が、現代社会の諸問題を徹底検証し、21世紀に進むべき道を提示したものである。著者はまず、脱工業化という巨大な波のなかで、従来の社会規模がいっせいに力を失いつつある「大崩壊現象」の本質を、最新データを駆使して明快に解き明かす。そして、この現象がいつまで続き、どうすればわれわれはこの大崩壊を乗り越えられるかを、斬新な視点から提言する。全体主義の終焉を予言するとともに、リベラル民主主義が抱える矛盾を鋭く指摘した大著『歴史の終わり』で全世界の知識人を震撼させたフランシス・フクヤマが放つ衝撃の21世紀論、ついに刊行。
第1部 大崩壊(ルールの意味;犯罪、家族、信頼の現状;大崩壊の原因(これまでの通念;人口、経済、そして文化);女性の特殊な役割;大崩壊の影響;大崩壊は不可避だったのか?)
[日販商品データベースより]第2部 道徳の系譜について(規範はどこからくるのか?)
インターネット革命が進行する一方で、現代社会はかつてない深刻な危機に直面している。我々の生存すら脅かす社会病理を最新データをもとに徹底検証し、人類が進むべき道を示す。上下巻同時刊行。