この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 潜水艦伊16号通信兵の日誌
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2021年12月発売】
- 大正ガールズコレクション
-
価格:1,991円(本体1,810円+税)
【2022年02月発売】
- 漢詩人大正天皇
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2009年12月発売】
- 生きている兵隊 伏字復元版
-
価格:748円(本体680円+税)
【1999年07月発売】
- 大正ロマン手帖 新装版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2021年12月発売】
[BOOKデータベースより]
この本は山県有朋が創設した栃木県矢板市にある山県農場の管理者だった千葉県出身の士族・森勝蔵が残した81メートルにおよぶ長大な絵巻物の復刻である。農場草創期の明治25年の1間の詳細な記録で、地理之部、農具之部、耕耘之部、雑務之部の四部構成となっており、農耕、農具、植林、伐採、炭焼、風俗や服装に至るまで、勝蔵が農場で見聞したすべての事物を博物学的関心をもって正確に描いた労作である。
伊佐野農場図稿(地理之部;農具之部;耕耘之部;雑務之部)
『伊佐野農場図稿』を読む―明治20年代の山県農場の博物誌
『伊佐野農場図稿』を世に送る