この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 大学教育の可能性
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2002年09月発売】
- 日本近代大学史
-
価格:7,260円(本体6,600円+税)
【2020年06月発売】
- 追手門学院の自校教育
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2014年02月発売】
- 教科書でみる近現代日本の教育
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【1999年05月発売】
- 「文検」試験問題の研究
-
価格:6,600円(本体6,000円+税)
【2003年02月発売】
[BOOKデータベースより]
大学自治は、いかなる歴史的条件・制度・意識によって形成されてきたか。21世紀に向かって激動を免れない日本の大学の将来、さらに独立行政法人化の波にさらされている国立大学のあり方を考えるための基礎的知見を提供する労作。
序章
[日販商品データベースより]第1章 東京大学の成立と自治的制度の萌芽形態
第2章 帝国大学の成立と自治的諸慣行の形成
第3章 井上文政期における大学管理法制の整備
結章 要約および今後の研究課題
補篇
大学自治がいかなる歴史的条件・制度・意識によって形成されてきたかを明示。激動を続ける戦後日本の大学問題解決への糸口を示唆する。