ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
中世公家社会における家格の桎梏
東京大学出版会 百瀬今朝雄
本書は、公家社会の身分関係との関聯において弘安書札礼をみるとき、どのような時代像がみえてくるかを主題に考察した論稿から成っている。第1部において、弘安書札礼を中心に、書札礼の社会的状況を、第2部では公家社会において、もっとも書札礼の意義に関わった名家・諸大夫についての研究をまとめた。第3部には、著者の古文書に関する雑稿を、第4部は偽文書に関する小論を併載している。
第1部 書札礼の世界(手紙の作法―「内」と「外」の礼の理念;『弘安礼節』写本に関する一考察 ほか)第2部 桎梏の家格(諸大夫に関する一考察;中納言への道(参議労十五年;参議大弁・検非違使別当) ほか)第3部 古文書学雑篇(官宣旨と弁官下文;重紙と裏紙 ほか)第4部 偽文書雑攷(偽文書について;北条(金沢)顕時寄進状・同書状案について ほか)
中世公家社会における書状授受の作法は、公的に定められていた。弘安書札礼に着目し、中世の時代像を探る。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
畑健二郎
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年12月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
本書は、公家社会の身分関係との関聯において弘安書札礼をみるとき、どのような時代像がみえてくるかを主題に考察した論稿から成っている。第1部において、弘安書札礼を中心に、書札礼の社会的状況を、第2部では公家社会において、もっとも書札礼の意義に関わった名家・諸大夫についての研究をまとめた。第3部には、著者の古文書に関する雑稿を、第4部は偽文書に関する小論を併載している。
第1部 書札礼の世界(手紙の作法―「内」と「外」の礼の理念;『弘安礼節』写本に関する一考察 ほか)
[日販商品データベースより]第2部 桎梏の家格(諸大夫に関する一考察;中納言への道(参議労十五年;参議大弁・検非違使別当) ほか)
第3部 古文書学雑篇(官宣旨と弁官下文;重紙と裏紙 ほか)
第4部 偽文書雑攷(偽文書について;北条(金沢)顕時寄進状・同書状案について ほか)
中世公家社会における書状授受の作法は、公的に定められていた。弘安書札礼に着目し、中世の時代像を探る。