- 空のうえにはなにがある?
-
児童図書館・絵本の部屋
What’s up?評論社
ミック・マニング ブリタ・グランストローム せなあいこ- 価格
- 1,540円(本体1,400円+税)
- 発行年月
- 2000年05月
- 判型
- A4
- ISBN
- 9784566006737
[BOOKデータベースより]
みじかなことからものの本質にせまります。やさしくユーモラスな科学絵本。
[日販商品データベースより]木やビルに山、どんどん高いものをさがしていくと、宇宙の星までいっちゃうよ。たのしくユーモラスな科学絵本。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ライオンのおもさはかれる?
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【1999年03月発売】
- じかんがどんどん
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【1999年04月発売】
- どうして野菜を食べなきゃいけないの?
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2022年11月発売】
- めいろ・めいろ・めいろ
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2009年11月発売】
- きょうりゅうぱずる
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【1993年12月発売】
今の時代は 宇宙旅行も可能な時代になりましたが・・・・
この絵本は地球に住む人間が 飛行機を作り
その後はロケットで 宇宙へ 大気圏を越えて 無重力の世界を探検
山で一番高い エベレスト山 こんな分に上れたら 良いんだけれど・・・・ そうはいかないんです
月は地球から見えて 昔から人間が眺め 楽しんでいます
地球の周りを回る衛星
夢がある絵本です
ただ・・・・ 今 地球が温暖化されて 気候変動で 地球が変わろうとしています
今度時代が進み 地球の温暖化出され似進むと 大変と 地球環境を守ろうと 世界の人々が知恵を出し合っています
さて 私たちは どんな風に地球を守って生きていけばいいのでしょうねばいいのでしょうね??
この絵本を通して 夢と同時に 地球と 宇宙のこと考えました(にぎりすしさん 60代・京都府 )
【情報提供・絵本ナビ】