この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 子どものマナー図鑑 3
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2000年03月発売】
- 子どものマナー図鑑 2
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2000年03月発売】
- 子どものマナー図鑑 4
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2000年03月発売】
- 子どものマナー図鑑 5
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2000年03月発売】
- きみが考える・世の中のしくみ 2
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2013年03月発売】
[BOOKデータベースより]
電話をかけるとき手紙をかくときひとりで留守番をするときお手つだいをするときおふろにはいるとき…こんなときどうしたらいいかなとおもったことはありませんか。ふだんの生活のなかでの基本的なマナーをおぼえよう。
こんな子いない?してはいけないこと みっともないこと
[日販商品データベースより]話しかた
電話・ファクシミリ・その他
手紙・ハガキ
留守番
テレビとゲーム
1日のマナー
そうじ
せんたく
テーブルのしたくとあとかたづけ〔ほか〕
暮らしの中のマナーを解説。この巻では日常生活での場面をとりあげる。同シリーズ『食事』『でかけるとき』『おつきあい』『12か目・行事』編同時刊。小学校初級向。