この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- FUGENSHA magazine No.1
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年11月発売】
- 朝日キーワード 2024
-
価格:1,485円(本体1,350円+税)
【2023年01月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年11月発売】
価格:1,485円(本体1,350円+税)
【2023年01月発売】
[BOOKデータベースより]
書籍印刷における活字の変遷。活版からDTPまで。いま、デジタルメディアの時代となって、本をめぐる文化が大きな曲がり角を迎えている…。はたして本の行方は今後どのようになるのだろうか。
私の活版体験―レイアウターの実態
印刷の現在―無版印刷の時代
活字とは何か―活版印刷と四つの版式
活版印刷の工程―母型の製作から解版まで
本木昌造と日本の活字印刷―活版印刷術の先覚者
明治以前の書籍印刷(グーテンベルク以前;グーテンベルク以後)
明治初期の出版活動―明治・大正期の出版界
号数活字からポイント活字へ―活字の大きさの三系列
写真植字の登場―写植の特徴と普及した背景〔ほか〕