- 蘭学事始
-
- 価格
- 1,210円(本体1,100円+税)
- 発行年月
- 2000年01月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784061594135
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 杉田玄白と江戸の蘭学塾
-
価格:7,700円(本体7,000円+税)
【2021年07月発売】
- 紅毛沈船引き揚げの技術と心意気
-
価格:6,600円(本体6,000円+税)
【2017年08月発売】
- 阿蘭陀通詞
-
価格:1,518円(本体1,380円+税)
【2021年07月発売】
[BOOKデータベースより]
1815年、八十三歳の杉田玄白は蘭学の草創から隆盛に至るまでを思いを込めて書き綴った。『解体新書』公刊の苦心や刊行後の蘭学界の様々な動向など、まさにその現場に身を置いた者ならではの臨場感あふれる筆致は迫力に満ちている。初めて「長崎本」を用いて、現代語訳・原文、さらに詳細な解説を付した、文庫オリジナル版全訳注。
現代語訳
[日販商品データベースより]原文
解説(『蘭学事始』執筆の目的と著作の意義;「蘭学事始」「蘭東事始」「和蘭事始」;底本『蘭東事始』;古写本とその分類 ほか)
1815年、83歳の杉田玄白は蘭学の草創から隆盛に至るまでを思いを込めて書き綴った。『解体新書』公刊の苦心や刊行後の蘭学界の様々な動向など、まさにその現場に身を置いた者ならではの臨場感あふれる筆致は迫力に満ちている。初めて「長崎本」を用いて、現代語訳・原文、さらに詳細な解説を付した、文庫オリジナル版全訳注。