この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 国際社会学 改訂版
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2023年03月発売】
- 男性学入門
-
価格:990円(本体900円+税)
【2025年05月発売】
- 学歴社会は誰のため
-
価格:1,155円(本体1,050円+税)
【2025年03月発売】
- 社会学をはじめる
-
価格:946円(本体860円+税)
【2024年06月発売】
- 私たちの戦争社会学入門
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年04月発売】
[BOOKデータベースより]
社会学の実証的な研究の成果にもとづいて、きわめて重要な転換期を迎えている現代日本社会を、多様な領域にわたって解明し、21世紀に向けての展望を示すシリーズ。本巻では、日本社会のアクチュアルな分析、人間的な価値、総合的な視野、21世紀のグローバル・スタンダードへ、近代のゆらぎ、個人化する家族を取り上げた。
1 総論・日本の家族の「近代性」―変化の収斂と多様化の行方
2 結婚と出生の社会人口学
3 企業主義と家族
4 戦後日本の親子関係―養育期の親子関係の質の変遷
5 愛情装置としての家族―家族だから愛情が湧くのか、愛情が湧くから家族なのか
6 現代家族の変動過程と家族ライフスタイルの多様化―任意制家族の生成に向かって
7 戦後日本におけるライフコースの持続と変化―1914‐58年出生コーホートの結婚と家族キャリア