この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- コタン生物記 3 新版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2020年11月発売】
- コタン生物記 1 新版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2020年11月発売】
- 日本人なら知っておきたい!所作の「型」
-
価格:759円(本体690円+税)
【2014年08月発売】
- コタン生物記 2 新版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2020年11月発売】
[BOOKデータベースより]
本来、縁起物というのは神社やお寺で授かる特別な品であり、バラエティショップで気軽に買える開運グッズではない。神仏の聖なる力が宿っていない招き猫やお守りは、ただのインテリア小物であって“縁起物”ではないのだ。本書では、擬物ではない“本当の縁起物”がこの東京にどのくらい残っているのか、徹底的に探してみた。
愛宕神社
穴守稲荷神社
新井薬師(梅照院薬王寺)
池上本門寺
今戸神社
上野五条天神社
入谷鬼子母神(真源寺)
秋葉神社
回向院
於岩稲荷田宮神社〔ほか〕