この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 江戸の閨房術
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2005年03月発売】
- 百姓たちの江戸時代
-
価格:880円(本体800円+税)
【2009年06月発売】
- 江戸水没
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2019年11月発売】
- 江戸・明治百姓たちの山争い裁判
-
価格:990円(本体900円+税)
【2021年08月発売】
- 江戸遊里の記憶
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2017年06月発売】
[BOOKデータベースより]
黙して語らぬ江戸の女たちの秘奥の世界。男が知りえぬ女たちの秘匿の有様を文献と絵図で本邦初公開。その諸相と用品を披瀝する。
天癸は摂理
月に七日は割小札
初花祝
当時の手当ては和紙に小紐
様々な呼称
馬捨場
「月水早流し」と「朔日丸」
婚礼も延びる
男も七日はお休みなれど
合羽屋の摺古木のよう〔ほか〕