大阪・関西万博特集
本屋大賞
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

本屋大賞

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
セスは語る

魂が永遠であるということ
Seth speaks.

ナチュラルスピリット
ジェーン・ロバーツ 紫上はとる 

価格
3,190円(本体2,900円+税)
発行年月
1999年06月
判型
B6
ISBN
9784931449039

欲しいものリストに追加する

内容情報
[日販商品データベースより]

"チャネリング本の原点!
時を超えて永遠の輝きを放つ、“セス""の言葉!
1972年にアメリカで発刊され、世界に衝撃を与えた歴史的名著。
現在のスピリチュアル時代の発端となった書です。

「思考が現実を創造する」の元祖、セス。
肉体の中に魂が宿るのではなく、魂が肉体をまとうのです。
私たちの思考や観念が現実を創るのです。

宇宙の生命力、創造性、愛という霊性のすべてが詰まった本書。
高次元存在であるセスが、魂の仕組み、物質を超えた次元についてわかりやすく丁寧に説いていきます。

宇宙は多次元的であり、私たちは肉体を超えた存在であることが腑に落ちる一冊。

◎目次

はじめに・・・ジェーン・ロバーツ

第I部

第1章 肉体をまとわぬわたしが、書をしたためています
第2章 わたしをとりまく環境、仕事、活動
第3章 導かれるままわたしが訪れる次元と、次元ごとの現実
第4章 輪廻のドラマ
第5章 如何にして思考が形になるのか―思考と物質の交わるところ
第6章 魂とその知覚の本質
第7章 魂の知られざる力
第8章 眠りと夢の意識

第II部

第9章 「死」 の体験
第10章 生のなかの 「死」 という状態
第11章 死後の選択と変遷の仕組み
第12章 輪廻する人間関係
第13章 輪廻転生と夢、内なる男性と内なる女性
第14章 始まりの物語、そして神の多次元性について
第15章 輪廻する文明と確率的偶然性、さらに神の多次元性について
第16章 確率的偶然性の体系、人類、神々
第17章 確率的偶然性と善悪の本質、宗教と象徴
第18章 さまざまな意識状態および象徴と複眼的焦点
第19章 互換性現在と複眼的焦点
第20章 質問と答え
第21章 宗教の意味
第22章 いとまと誘い

補遺"

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

同調圧力のトリセツ

同調圧力のトリセツ

鴻上尚史  中野信子 

価格:990円(本体900円+税)

【2022年11月発売】

外交と移民

外交と移民

上英明 

価格:5,940円(本体5,400円+税)

【2019年05月発売】

日本国制史研究 1

日本国制史研究 1

石井紫郎 

価格:5,280円(本体4,800円+税)

【1984年03月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 日本資本主義の精神

    日本資本主義の精神

    山本七平 

    価格:556円(本体505円+税)

    【1995年11月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント