この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- フェルメールとオランダ黄金時代
-
価格:924円(本体840円+税)
【2025年04月発売】
- カラー版 西洋絵画のお約束
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2024年10月発売】
- 怖い絵の中のモノ語り
-
価格:968円(本体880円+税)
【2024年12月発売】
- 中野京子と読み解くクリムトと黄昏のハプスブルク
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2024年06月発売】
- 災厄の絵画史
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2022年12月発売】
[BOOKデータベースより]
豪奢な想像力と倒錯的細密。西洋文化受容で畸型化した「もの」たち。眼の快楽にみちびかれて、摩訶不思議な中国を解剖する。異貌のシノロジー図像学。
1 エキゾティシズム(ジュゼッペ・カスティリオーネ―清朝宮廷画家の絵画と円明園;円明園西洋楼日譚―廃墟の時間;西方への疾走―カスティリオーネの馬たち ほか)
2 クロノス・ヴィジュアル(宋代風俗画の世界―くらしの図像誌;中国廃墟考―紙上の楼閣から廃屋まで;天の橋と地の橋―胎内への道 ほか)
3 スクリプト・ヴィジュアル(風景を侵す文字―「自然」を権威づけるもの;スクリプト・ヴィジュアル―読めない文字の読みかた;ジョットとパスパ文字―文様としての文字 ほか)