ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
住民参加型システムを考える
日本経済評論社 依光良三
本書では、住民参加の課題をベースにおきながらも、世界と日本の森林開発と環境問題を歴史的に概観し、地球サミットでの取り組み、そして途上国での社会林業と植林・緑化の問題、日本での原生林等をめぐる自然保護運動、そして植林地の環境保全の問題等広範な分野を対象に、事例を交えながら分析を行っている。
第1章 深刻化する世界のみどり森林問題―地球サミットの背景第2章 環境・森林問題の認識から行動の時代へ―「持続可能な森林経営」の可能性第3章 途上国における社会林業と植林・緑化第4章 日本の森林利用の変遷と環境保護問題第5章 市民・住民運動が変えた天然林保護―自然保護運動と森林の保護制度第6章 「国民参加の森づくり」と山村・林業
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
椿いづみ
価格:472円(本体429円+税)
【2009年06月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
本書では、住民参加の課題をベースにおきながらも、世界と日本の森林開発と環境問題を歴史的に概観し、地球サミットでの取り組み、そして途上国での社会林業と植林・緑化の問題、日本での原生林等をめぐる自然保護運動、そして植林地の環境保全の問題等広範な分野を対象に、事例を交えながら分析を行っている。
第1章 深刻化する世界のみどり森林問題―地球サミットの背景
第2章 環境・森林問題の認識から行動の時代へ―「持続可能な森林経営」の可能性
第3章 途上国における社会林業と植林・緑化
第4章 日本の森林利用の変遷と環境保護問題
第5章 市民・住民運動が変えた天然林保護―自然保護運動と森林の保護制度
第6章 「国民参加の森づくり」と山村・林業