
- 在庫状況:品切れのため入荷お知らせにご登録下さい
- 福祉社会の社会政策
-
続・福祉国家と市民社会
法律文化社
武川正吾
- 価格
- 2,750円(本体2,500円+税)
- 発行年月
- 1999年04月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784589021403


この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
福祉社会 新版
-
武川正吾
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2011年10月発売】
-
社会政策の社会学
-
武川正吾
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2009年09月発売】
-
福祉社会学の想像力
-
武川正吾
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2012年12月発売】
-
地域福祉計画
-
武川正吾
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2005年07月発売】
-
連帯と承認
-
武川正吾
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2007年11月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
『福祉国家と市民社会』の続編。市民社会との関係で福祉国家を考えるという、社会学者としての問題意識で一貫しており、本書では、市民社会を複眼的に把握し、市民社会との関係で福祉国家を考える、という問題意識を追究したときに浮上してくるのが福祉社会であるとの認識に至る。
1 新しい福祉国家と新しい福祉社会(福祉社会の社会政策;社会福祉と社会政策 ほか)
2 高齢化と流動化のはざまで(高齢社会の不安?;十か年戦略と老人保健福祉計画 ほか)
3 福祉社会の生活と旅と(生活のなかの平等と不平等;ゆとりのない「ゆとり」論 ほか)
4 福祉社会の社会政策のために(社会保障体系の再編;一社会学者の見た皆保険・皆年金 ほか)