- 浴場から見たイスラーム文化
-
- 価格
- 802円(本体729円+税)
- 発行年月
- 1999年04月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784634341807
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 明治維新から見えた日本の奇跡、中韓の悲劇
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2017年07月発売】
- 「慰安婦」謀略戦に立ち向かえ!
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2017年05月発売】
[BOOKデータベースより]
イスラーム世界の公衆浴場は、ギリシア・ローマの伝統が発展して形成された重要な宗教的・社会的施設である。人々は現代に至るまで、古代以来の叡智が結晶した、この「生きた文化遺産」を生活のなかで活用し続けている。本書では、浴場を通してイスラーム文化の内面に分け入るとともに、これをヨーロッパや日本など、異文化世界の人々とイスラームとのあいだの相互イメージが形成される場としても捉えた。
1 古代ローマ文化の遺産
2 イスラームの入浴文化
3 詩と物語のなかの公衆浴場
4 ヨーロッパとイスラーム
5 日本人とイスラーム文化