- 異年齢保育
-
- 価格
- 1,540円(本体1,400円+税)
- 発行年月
- 1999年02月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784894640269
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- すぐに使える!役立つ!保育のかわいいイラストデータ集
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2024年03月発売】
- 対話が生まれる・同僚性が高まる保育のファシリテーション
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2023年06月発売】
- 保育リーダーのための職員が育つチームづくり
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2023年04月発売】
- 自己肯定感を育む保育
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2022年08月発売】
- 遊び・学びを深める日本のプロジェクト保育
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年09月発売】
[BOOKデータベースより]
異年齢保育は、子どもたちが保育園で人との豊かなかかわりをつくり、自分らしさを発揮して生きる保育の土台となる暮し方そのものである、というとらえ方ができるのではないか。
1 子どもにとっての空間・時間・人とのかかわりの意味―異年齢保育、何を大切にどうすすめるか
2 異年齢保育だからこそ見える年齢ごとの発達課題
3 長時間保育・夜間保育で見せる子どもの本音
4 異年齢保育でこんなくふう・あんなくふう
5 やっぱり保育者集団の質がきめ手