- 猫語の教科書
-
- 価格
- 704円(本体640円+税)
- 発行年月
- 1998年12月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784480034403
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 猫語のノート
-
価格:990円(本体900円+税)
【2016年05月発売】
- そして、奇跡は起こった!
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2000年09月発売】
- 沈黙の闘い 増補決定版
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2023年06月発売】

ユーザーレビュー (3件、平均スコア:4.3)
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
-
HonyaClub.comアンケート
-
「おすすめ夏の文庫2014」レビューコメント
猫が書いたという、猫のためのマニュアル。人間の取扱説明書もあり、こんなことを考えているのかと思わずご機嫌伺いをしてしまいました。猫好きにおススメです。(退屈な猫/女性/30代)
-
あおひなレストラン
-
文庫化してたとは!
ちょっと面白くはありますが、これで猫に詳しくなったり、猫と仲良くなったりという効用は期待できない気がします。『吾輩は猫である』に近いかな?
-
モンドセレクションの金賞って何だ。
-
にゃー♪♪
猫の猫による、猫のための、「にんげんのいえをのっとる」教本です。
あの可愛さは全部計算ずくだったのか…
でもかわいい…
うちの家もぜひのっとりに来て欲しいです。
[BOOKデータベースより]
ある日、編集者のもとへ不思議な原稿が届けられた。文字と記号がいりまじった、暗号のような文章。“£YE SUK@NT MUWOQ”相談を受けたポール・ギャリコは、それを解読してもっと驚くはめになる。原稿はなんと、猫の手になる、全国の猫のためのマニュアルだった。「快適な生活を確保するために、人間をどうしつけるか」ひょっとしてうちの猫も?描き下ろしマンガ(大島弓子)も収録。
人間の家をのっとる方法
人間ってどういう生き物?
猫の持ち物、猫の居場所
獣医にかかるとき
おいしいものを食べるには
食卓でのおすそわけ
魅惑の表情をつくる
ドアをどうする?
クリスマスのおたのしみ
旅行におともするコツ〔ほか〕