
- 在庫状況:出版社よりお取り寄せ(1週間程度で出荷)
- 語りつぐ田中正造 増補改訂版
-
先駆のエコロジスト
社会評論社
田村紀雄 志村章子
- 価格
- 2,420円(本体2,200円+税)
- 発行年月
- 1998年09月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784784504992

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
原爆体験と戦後日本
-
直野章子
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2015年07月発売】
-
日常化された境界
-
屋良朝博
野添文彬
山本章子
価格:990円(本体900円+税)
【2017年07月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
田中正造に代表される近代日本最大の社会問題である足尾鉱毒問題。運動の過程では、農民は言論と表現を武器に闘った。その情報化プロセスと、思想によって運動に影響を与え、支え、結びついた知識人たちの役割を検証する。
「語り口」の田中正造像
正造を生んだ明治という時代
人間の根っこ
海を越えた自然破壊
メディアとしての正造の手紙
林竹二にとっての田中正造
「鉱毒地救済婦人会」の精神は百年を越えて
幸徳秋水をめぐって
“義人でない”田中正造
女たちの足尾鉱毒史
百姓であること
足尾鉱毒問題から環境を守る運動へ
森の復活―足尾・その後