- 人は不思議な体験をどう語るか
-
体験記憶のサイエンス
Telling tales of the unexpected.- 価格
- 2,750円(本体2,500円+税)
- 発行年月
- 1998年09月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784469212235
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 描画からわかる子どもの危機と成長のサイン
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2018年01月発売】
- 「自分力」を上げる セラピストの心理学NLP
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年08月発売】
- メンタルクリニックに行くのはやめよう
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2020年06月発売】
- 知的障害のある人への精神分析的アプローチ
-
価格:6,050円(本体5,500円+税)
【2022年02月発売】
- 日本の精神鑑定 増補新版
-
価格:19,800円(本体18,000円+税)
【2018年12月発売】
[BOOKデータベースより]
心霊現象?…テレパシー?…UFO?「ごうふつうの日常的なことをしていたんです…そのとき、」“それ”が起こった。世にも不思議な体験をした人々が、その記憶を懐疑的な聞き手に語るとき、どのような語り方をするか。記憶の心理学、「語り」研究の最前線。
1 行為としての描写
2 事実説明の分析について―三つのケーススタディ
3 方法論上の問題
4 超常体験の説明―事例分析
5 「ちょうど×しているとき…そのときY」―異常な出来事の想起を描写する仕掛け
6 発言―直接話法がもつ推論の特性
結論