- 在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
- 日本人はどのように森をつくってきたのか
-
The green archipelago.
- 価格
- 3,190円(本体2,900円+税)
- 発行年月
- 1998年08月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784806722403
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 大玉・高糖度のサクランボつくり
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2009年03月発売】
- 醸造微生物の名前と性状
-
価格:629円(本体572円+税)
【2006年03月発売】
[BOOKデータベースより]
強い人口圧力と膨大な木材需要にもかかわらず、日本列島に森林が残ったのはなぜか。古代から徳川末期までの森林利用をめぐる村びと、商人、支配層の役割と、略奪林業から育成林業への転換過程をていねいに描く。日本人・日本社会と森との1200年におよぶ関係を明らかにした名著。
1 採取林業の千年(古代の略奪期―600〜850年;中世日本の森林と林業―1050〜1550年;近世の木材枯渇―1570〜1670年)
2 近世における育成林業の台頭(森林の利用制限による消極的管理の時代;森をつくる―造林技術の原理と実践;人工林林業の興隆―その経済的側面;土地利用制度の変化と植林)