- タンゴへの招待
-
文庫クセジュ 805
Le tango.- 価格
- 1,046円(本体951円+税)
- 発行年月
- 1998年07月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784560058053
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 苦しくて切ないすべての人たちへ
-
価格:902円(本体820円+税)
【2024年04月発売】
- 日本における「近代政党」の誕生
-
価格:7,040円(本体6,400円+税)
【2025年03月発売】
- 左利きの言い分
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2023年09月発売】
- ゲームが教える世界の論点
-
価格:990円(本体900円+税)
【2023年01月発売】
- 板書&イラストでよくわかる365日の全授業 小学校国語1年 上 改訂
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2024年03月発売】
[BOOKデータベースより]
バンドネオンの哀切な調べが流れるブエノスアイレス。アルゼンチンはラプラタ川のほとりで、タンゴは育まれた。本書は、豊穣なるタンゴの歴史を、その起源からピアソラ以降まで、「ダンス」「音楽」「文化」といった三つの切り口から、わかりやすくユーモラスに語る。われわれを魅惑してやまないタンゴの小百科。
第1部 ダンスとしてのタンゴ(ブエノスアイレス、モンテビデオ―社交ダンスの新たなる「契機」の坩堝;タンゴの現象学―カップルダンスにおける即興の発明;タンゴとヨーロッパ―タンゴ契機の世界的普及と変質)
第2章 音楽としてのタンゴ(楽器の起源と音楽スタイルの発明;グアルディア・ビエハから歌タンゴへ;進化し、豊かになる音楽)
第3部 文化としてのタンゴ(タンゴの言葉、文学、詩;タンゴにおける間文化性と混血性;演劇、映画、人文科学、タンゴ発展の証人たち)