- ASEAN域内経済協力の政治経済学
-
- 価格
- 4,715円(本体4,286円+税)
- 発行年月
- 1998年04月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784623028245
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- はじめての経済学
-
価格:2,068円(本体1,880円+税)
【2024年04月発売】
- 金融経済学入門
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2018年07月発売】
- 経済学と合理性
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2022年03月発売】
- 不動産市場の計量経済分析
-
価格:4,290円(本体3,900円+税)
【2007年11月発売】
- 悪い円安良い円安
-
価格:990円(本体900円+税)
【2022年11月発売】
[BOOKデータベースより]
ASEAN研究の新しい地平。ASEANは途上国統合のモデルたりうるか。地域経済協力・経済統合の政治経済学的解明。
序章 課題と方法
第1章 ASEAN域内経済協力の形成―集団的輪入代替重化学工業化戦略
第2章 集団的輪入代替重化学工業化戦略の実践と問題点―AIP・AIC・PTAを柱とする経済協力
第3章 域内経済協力の10年と域内市場の相互依存性―ASEAN貿易構造の分析
第4章 ASEAN域内経済協力の転換―1987年「マニラ宣言」と集団的外資依存輪出指向型工業化戦略
第5章 BBCスキームの提案と実践―集団的外資依存輪出指向型工業化戦略の実践
終章 ASEAN域内経済協力の現段階
補章 統合理論の脱構築