ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
世界経済のなかのシンガポールー日本関係史
コモンズ 清水洋 平川均
1870年代から1960年代半ばまでの日本の対シンガポール進出を、膨大な未刊行史料や聞き取りなどにより考察。性風俗産業、貿易・商業、漁業、製造業などの側面から、通説を実証的に再検討。
序章 国際中継貿易港シンガポールの台頭と日本の経済進出第1章 からゆきさんと日本の対シンガポール経済進出第2章 日本‐英領マラヤ間貿易の拡張―シンガポールを中心として第3章 シンガポールにおける日本人漁業第4章 「昭南」と日本の経済進出第5章 戦後「空白期」における日本の経済回帰第6章 「血債」問題と日本の経済進出終章 日本‐シンガポール経済関係の視角と課題
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
1870年代から1960年代半ばまでの日本の対シンガポール進出を、膨大な未刊行史料や聞き取りなどにより考察。性風俗産業、貿易・商業、漁業、製造業などの側面から、通説を実証的に再検討。
序章 国際中継貿易港シンガポールの台頭と日本の経済進出
第1章 からゆきさんと日本の対シンガポール経済進出
第2章 日本‐英領マラヤ間貿易の拡張―シンガポールを中心として
第3章 シンガポールにおける日本人漁業
第4章 「昭南」と日本の経済進出
第5章 戦後「空白期」における日本の経済回帰
第6章 「血債」問題と日本の経済進出
終章 日本‐シンガポール経済関係の視角と課題