
- 在庫状況:出版社よりお取り寄せ(通常3日〜20日で出荷)
- 平家物語八坂系諸本の研究
-
三弥井書店
山下宏明
- 価格
- 9,505円(本体8,641円+税)
- 発行年月
- 1997年10月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784838230532

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
『平家物語』入門
-
山下宏明
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2012年11月発売】
-
太平記 1
-
山下宏明
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2016年07月発売】
-
太平記 5
-
山下宏明
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2016年10月発売】
-
太平記 2
-
山下宏明
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2016年07月発売】
-
太平記 4
-
山下宏明
価格:3,410円(本体3,100円+税)
【2016年10月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
本書は、平成5・6・7年度の文部省科学研究費補助金(総合研究(A))「平家物語八坂系諸本の総合的研究」によって組織された共同研究会の成果として企画し書かれた。
『平家物語』語り系諸本の意味するもの
平家物語の本文流動―八坂系のいわゆる「混合本」をめぐって
八坂系巻第1の第3類本文に関する1考察―本文分類の1つの手懸りとして
中院本『平家物語』本文考―一方系補入詞章を中心に
八坂系『平家物語』(第1類・2類)の本文について―巻3・7を中心として
平家物語の編集と構成の方法―南都本巻11、12再考
右田毛利家平家物語巻7の本文について
影印・八坂流訪月(東京大学文学部国語研究室蔵)
八坂流訪月―影印と考察
八坂系諸本研究史