- ようかいち通信
-
人・自然・図書館
- 価格
- 1,650円(本体1,500円+税)
- 発行年月
- 1997年06月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784883250370
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 大宅壮一文庫解体新書
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2021年05月発売】
- 学級の育ちにあわせた3段階のクラスづくり
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年10月発売】
- だから、その話し合いで子どもの「読み」は深まらない
-
価格:2,266円(本体2,060円+税)
【2024年08月発売】
- コロナ禍の学校で「何が起こり、どう変わったのか」
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2022年06月発売】
- ホワイト部活動のすすめ
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2019年05月発売】
[BOOKデータベースより]
図書館建設のこと
[日販商品データベースより]まだ自然がいっぱいの林田町のこと
野性的なアサガオのこと
本を買うための寄附金集めのこと
選書作業で疲れたのでちゃむをつっついて起こしたこと
書架と机と椅子のこと
「本を読むのに、なにもそんなに急ぐことはない」ということ
ちゃむが近所のおばあちゃんに言われたこと
開館後四カ月のこと
年間経常予算のこと〔ほか〕
1984年、開設が決定した八日市市立図書館館長への赴任を機に、全国の知人らへ送り始めた個人通信。自然保護をベースとした写真展・講演会の開催など地域の図書館のあり方を考える。