- 帝国議会改革論
-
- 価格
- 2,860円(本体2,600円+税)
- 発行年月
- 1997年07月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784642066532
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 渋谷上空のロープウェイ
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2020年04月発売】
- モダン語の世界へ
-
価格:1,144円(本体1,040円+税)
【2021年04月発売】
- キメラ 増補版
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2004年07月発売】
- 複合戦争と総力戦の断層
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2011年01月発売】
- 百貨店の戦後史
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2023年01月発売】
[BOOKデータベースより]
帝国議会の議会制度改革を、従来、政治史において軽視されがちであった「見せる政治」「見られる政治」の視点より、議院法に焦点をあて追求する。また改革の実態を、昭和期の論議を中心に解明し、運営上の特質を探る。
序論 帝国議会の開幕
第1 議院制度改革の先駆的潮流
第2 桂園時代型議会運営の定着
第3 議会改革論の形成と展開
第4 その後の議会改革
第5 議院法から国会法へ