この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「地震」と「火山」の国に暮らすあなたに贈る 大人のための地学の教室
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年02月発売】
- みんなの高校地学 おもしろくて役に立つ、地球と宇宙の全常識
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2024年12月発売】
- 日曜の地学 26
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2009年02月発売】
- 地学ノススメ
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2017年02月発売】
- 新版地学教育講座 2巻
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【1996年02月発売】
[BOOKデータベースより]
本書は、鳥取県の優れた自然を、主に地形や地質の側面から紹介し、探訪の手引きになることを考えてまとめられたものです。それぞれの地域について、日頃から岩石や地層、化石などの地球の科学に興味をもち、実際に現地の自然を調べ、体験したことを郷土の地学教育の授業に生かしておられる先生方が観察のかんどころをまとめました。
1 海岸線に沿って(浦富海岸―山陰海岸国立公園;鳥取砂丘―変わりやすい砂丘の自然 ほか)
2 千代川に沿って(芦津渓と智頭花崗岩;八頭郡の三郡変成岩類 ほか)
3 天神川に沿って(加勢蛇川〜大山滝;大山東麓のテフラ ほか)
4 日野川に沿って(日南町多里周辺;石霞渓―奥日野の自然 ほか)