この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 利他主義社会学の創造
-
価格:4,290円(本体3,900円+税)
【2020年05月発売】
- 災害公営住宅の社会学
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2021年03月発売】
- 誰かの理想を生きられはしない
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2020年10月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:4,290円(本体3,900円+税)
【2020年05月発売】
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2021年03月発売】
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2020年10月発売】
[BOOKデータベースより]
1970年代から80年代にかけて流行した日本人論を、文化ナショナリズムの一形態としてさまざまな国の自民族独自論と比較するとともに、ナショナリズムの「消費」という視点を導入して現代日本におけるアイデンティティの行方を考察する。
第1章 日本人論と文化ナショナリズム
第2章 エスニシティとナショナリズムの社会理論
第3章 自民族独自論の比較―「日本人論」論の特殊性を超えて
第4章 自民族独自論の比較―ナショナル・アイデンティティ表現の類型
第5章 日本人論
第6章 日本人らしさの言説と「人種的」思考
第7章 日本人論の「消費」
第8章 日本人論の知識社会学
第9章 消費社会における文化ナショナリズム