この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- プロの小説家が教える歴史作家の(秘)ネタ帳
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年04月発売】
- 図説わかる公園緑地計画
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2025年03月発売】
- 日本語教師をめざす人のための スモールステップで学ぶ 教授法
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年10月発売】
- はじめての六法 第8版
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2022年09月発売】
- マイクロサービスアーキテクチャ 第2版
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2022年11月発売】
[BOOKデータベースより]
本書は、身近なアメリカ生まれの言葉がどんな時代に、どんなひとたちによって生み出されてきたのかを探りながら、技術革新から色っぽい話まで「アメリカン・ライフ」のすべてを楽しく解き明かす好著です。
11章 「どんな料理ができるの?」―アメリカの食事
12章 誰にも手の届く贅沢―アメリカの買い物
13章 日々の暮らしのなかで
14章 強引な売り込み―アメリカの宣伝術
15章 はったりと夢と技術と―アメリカ映画
16章 快楽を求めて―アメリカのスポーツと遊び
17章 爆弾と法螺―政治と戦争
18章 セックスならびにお楽しみの数々
19章 キティ・ホークからジャンボ・ジェットへ―空の旅の技術革新
20章 宇宙時代へようこそ―1950年代から今日まで
21章 現在のアメリカ英語