- 神さまはサイコロ遊びをしたか
-
宇宙論の歴史
講談社学術文庫 1271
- 価格
- 880円(本体800円+税)
- 発行年月
- 1997年03月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784061592711
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 見えないもので宇宙を観る
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2006年02月発売】
- 宇宙の観測 3 第2版
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2019年10月発売】
- ブラックホールと高エネルギー現象 第2版
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2025年01月発売】
[BOOKデータベースより]
アインシュタインは、自身の相対性理論から発展した量子力学の確率的解釈に対して、「神さまはサイコロ遊びをしない」と非難した。宇宙を創造した神の意図を探りたいという好奇心から出発した自然科学は、天動説に固執した時代から四世紀を経て、ビッグバン理論を確立した。宇宙創成以前の時空が消滅する世界を解明せんとする現代まで、神に挑戦した天才物理学者達の苦闘を辿る壮大な宇宙論の歴史。
序章 コペルニクスと神秘思想
1章 ケプラーと魔女
2章 ニュートンと鉄仮面
3章 ライプニッツとフランケンシュタイン
4章 マクスウェルと宇宙の死
5章 アインシュタインとエーテルの亡霊
6章 アインシュタインと神のサイコロ遊び
終章 量子宇宙と時間の扉