この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 詳解圧縮性流体力学の基礎
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2021年02月発売】
- 量子力学の哲学
-
価格:946円(本体860円+税)
【2011年09月発売】
- 工学解析ノート
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2018年11月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2021年02月発売】
価格:946円(本体860円+税)
【2011年09月発売】
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2018年11月発売】
[BOOKデータベースより]
本書は、水力学を中心に流体に関する基礎的知識を計算問題を通して学ぼうとする人々を対象に、“やさしく”“わかり易く”ということに重点をおいたものである。古くから“水力学”は簡単な理論と実験的・経験的方法によって流体の性質・作用を調べてきた。一方、流体の性質・作用を純理論的に取り扱った“流体力学”の出現によって、水力学に出てくるいろいろな係数のもつ意味も逐次解明され数量的にも把握されるにおよび、最近では水力学と流体力学の両者を総称して“流体の力学”と呼ぶようになってきた。また、初級程度の流体の力学では、水力学が中心であるが、現代における水力学は液体や気体に関する工学上の諸問題を実用的に取り扱う学問であり、水に限定されないので、あえて本書を“流体の力学計算法”と名づけた次第である。なお、流体機械の中でも基礎的な、ポンプの計算と水車の計算についても触れることにした。
第1章 従来の単位(重力単位系)とSI単位(国際単位系)
[日販商品データベースより]第2章 流体の静力学
第3章 流体の動力学
第4章 管路内の流れ
第5章 流量測定
第6章 流れが物体に及ぼす作用
第7章 ポンプの計算
第8章 水車の計算
水力学を中心にして,流体に関する基礎的な事項を計算問題を通して修得する。