ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
ブルガリアの昔話 世界傑作童話シリーズ
福音館書店 八百板洋子 高森登志夫
小学校中級から。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2021年02月15日発売】
日原傳
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2017年09月発売】
山本祐司(新聞記者)
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【1998年09月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
昔話っていうのは やはりそのお話が伝えられていた土地柄がとてもあらわれているものなのだと思うんです。
最近小学3年生の次女は 日本の昔話はモチロンだけど
世界の昔話を好んで読みます。
そのなかでも このブルガリアの昔話は 何となくとても気になる本のようです。
ブルガリア・・娘にとっては、ヨーグルトとかのほかは遠い国としか印象があまりないかもしれません。よく知らない国の一つだと思います。
ただ、読み終わった娘が言うことには
「すごく 頑張って がまんする人がたくさん出てきた。」
「なんか 暗くって寒くって怖かったんだけど、最後までやりぬくのがなんか 根性だなぁって思った。」
と しみじみ言います。
絵もどちらかというと少し水墨画的な 雰囲気のあるものですし、
タイトルの 吸血鬼というのもちょっと 怖いもののような感じがします。
ただただ怖いものと認識するのではなく、ブルガリアという国に親しみを持つきっかけになる本だと思いました。(みぽみぽさん 30代・宮崎県 女の子13歳、女の子9歳、女の子4歳)
【情報提供・絵本ナビ】