- 徹底チェック特急全列車 西日本編
-
- 価格
- 1,815円(本体1,650円+税)
- 発行年月
- 1995年11月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784887320017
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 知って自慢できる 日本の鉄道マル秘雑学
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年09月発売】
- 地図で読み解く日本の新幹線
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年09月発売】
- 徹底詳解リニア中央新幹線のすべて
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2012年11月発売】
- 配線で読み解く鉄道の魅力 2
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2023年03月発売】
[BOOKデータベースより]
特急列車の活性化策を提示。東海・北陸以西(JR東海、JR西日本、JR四国、JR九州、名鉄、長電、富山地鉄、近鉄、南海、京阪、阪急、阪神、山陽、神鉄、西鉄)の特急68種を、利用者の立場で徹底検証。
東海道・山陽新幹線のぞみ―接客設備にゆとりが欲しい
東海道・山陽新幹線ひかり―「のぞみ」登場後も新幹線の主力列車
東海道・山陽新幹線こだま―新型車を投入して待避を減らせ
しなの―可能な限り大阪発着に
ひだ―現行以上のスピードアップは望み薄
北アルプス―今の不便な時刻では利用できない
南紀―増発と値段の適正化が急務
スーパーくろしお・くろしお―高価な振り子電車が生かされていない
はるか―高い運賃・料金が玉にキズ
スーパー雷鳥・雷鳥―列車名の整理と等時隔化が必要〔ほか〕