- 反射炉 1
-
大砲をめぐる社会史
ものと人間の文化史 77ー1
- 価格
- 2,200円(本体2,000円+税)
- 発行年月
- 1995年04月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784588207716
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 江戸東京移行期論
-
価格:6,380円(本体5,800円+税)
【2024年04月発売】
- 禁じられた西郷隆盛の「顔」
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2020年10月発売】
- フルベッキ写真の正体
-
価格:990円(本体900円+税)
【2019年10月発売】
- 名ごりの夢
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2021年11月発売】
[BOOKデータベースより]
日本最初の佐賀反射炉と精錬方=理化学研究所、島津藩の反射炉と集成館=近代工場群を軸に、日本の産業革命の時代における人と技術を現地に訪ねて発掘する。
鉄砲伝来
高島秋帆
武雄鍋島家
日本最初の佐賀反射炉
島津藩の集成館
長州藩の大砲